2025.1.19

1月16日の木曜日にまんのう町の四條小学校6年生に喫煙防止の授業に行ってきました。まっすぐな目で授業を見て、よく聞いてくれる生徒さんたちのこれからの歩みが平和で楽しいことが沢山あるようにと願います。避けられる病気は防いで欲しいし、たばこを気軽に吸い始めることでどれだけのものを失ってしまいうるのか・・ということを沢山の動画などを用いてお話してきました。「喫煙者になるかどうかは今なら選べる!」と言うのがメインメッセージです。

多度津中学には12月にお邪魔し、2月には琴平中学にも行きます。まんのう町は他の小学校からも依頼があり、予防医学などという格調高いものではありませんが微力を尽くしたいと考えています。